
2019(令和元年).11.17 モーツァルト 「レクイエム」演奏会 | 指揮:横島 勝人 ソプラノ:澤江 衣里 メゾソプラノ:山下 牧子 テノール:大槻 孝志 バリトン:山下 浩司 管弦楽:大阪交響楽団 合唱:高槻市民合唱団 合唱指導:内藤 里美 練習ピアノ:村崎 愛 |
2018(平成30).11.25 ベートーヴェン「第九」演奏会 | 指揮:藤岡 幸夫 ソプラノ:伊藤 晴 アルト:福原 寿美枝 テノール:二塚 直紀 バリトン:萩原 寛明 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 合唱:高槻市制施行75周年記念「第九」合唱団 合唱指導:藤田 武士 練習ピアノ:渋谷 有佐 |
2018(平成30).6.30 「筑後川」演奏会 | ピアノ独奏:丸山 耕路 ソプラノ独唱:内藤 里美 合唱:高槻市民合唱団 指揮:国久 昌弘 ピアノ:村崎 愛 |
2017(平成29).11.26 ベートーヴェン「第九」演奏会 | 指揮:石川 星太郎 ソプラノ:木澤 佐江子 アルト:福原 寿美枝 テノール:二塚 直紀 バリトン:萩原 寛明 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 合唱:高槻市民合唱団 合唱指導:大谷 圭介 練習ピアノ:石原 光世 |
2017(平成29).7.8 「心の四季」演奏会 | 第1部 ヴァイオリン独奏:阿佐 聖姫子 ピアノ:宮本 聖子 バリトン独唱:大谷 圭介 ピアノ:金田 仁美 第2部 合唱:高槻市民合唱団 指揮:国久 昌弘 ピアノ:石原 光世 |
2016(平成28).11.20 オラトリオ「森の歌」 | 指揮:寺岡 清高 テノール:小餅谷 哲男 バス:伊藤 貴之 合唱:高槻市民合唱団 高槻市少年少女合唱団 管弦楽:大阪交響楽団 合唱指導:大谷 圭介 練習ピアノ:村崎 愛 |
2015(平成27).10.24 高田三郎作曲 混声合唱組曲 「水のいのち」演奏会 | ピアノ独奏:村上 将規 ソプラノ独唱:田邉 織恵 ピアノ:關口 康祐 合 唱:高槻市民合唱団 指 揮:国久 昌弘 ピアノ:村崎 愛 |
2015(平成27).6.21 メンデルスゾーン「讃歌」 交響曲第2番変ロ長調 | 指揮:松井 慶太 ソプラノⅠ:加藤 かおり ソプラノⅡ:上村 智恵 テノール:松原 友 ヴァイオリン独奏:小林 美樹 合 唱:高槻市民合唱団 管弦楽:大阪交響楽団 合唱指導:西尾 岳史 練習ピアノ:村崎 愛 |
2014(平成26).11.30 ロッシーニ 「スターバト・マーテル」 悲しみの聖母 | シューベルト 交響曲第7番「未完成」ロ短調D.759 指揮:寺岡 清高 ソプラノ:上村 智恵 アルト:福原 寿美枝 テノール:中井 亮一 バス:田中 勉 管弦楽:大阪交響楽団 合 唱:高槻市民合唱団 合唱指導:西尾 岳史 練習ピアノ:村崎 愛 |
2013(平成25).11.24 高槻市制施行70周年記念 (公財)高槻市文化振興事業団 設立25周年記念 | ベートーヴェン「第九」演奏会 指揮:現田 茂夫 ソプラノ:佐藤 しのぶ アルト:福原 寿美枝 テノール:小餅谷 哲男 バリトン:三原 剛 合 唱:高槻市制施行70周年記念「第九」合唱団 管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団 合唱指導:大谷 圭介 練習ピアノ:村崎 愛 |
2013(平成25).3.10 メンデルスゾーン オラトリオ 「エリヤ」 | 指揮:延原 武春 管弦楽:テレマン室内オーケストラ 合唱:高槻市民合唱団 テレマン室内合唱団 合唱指導:真木 善規 練習ピアノ:和泉 真子 |
2011(平成23).11.27 G.F.ヘンデル「メサイア」 | 指揮:寺岡 清高 管弦楽:大阪交響楽団 合唱:高槻市民合唱団 独唱:老田 裕子(S) 福原 寿美枝(A) 畑 儀文(T) 小玉 晃(B) 合唱指導:津國 直樹 練習ピアノ:和泉 真子 |
2010(平成22).11.28 シューマン「ミサ・サクラ」 | 指揮:黒岩 英臣 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 ヴァイオリン独奏:松田 理奈 独唱:松下 悦子(S)西垣 俊朗(T)萩原 寛明(B) 合唱指導:岡本 雄一 練習ピアノ:村崎 愛 |
2009(平成21).11.29 プッチーニ 「グロリア・ミサ」 | 指揮:山下 一史 管弦楽:大阪シンフォニカー交響楽団 独唱:二塚 直紀(T) 青木 康平(B) 合唱指導:岡本 雄一・村崎 愛 |
2008(平成20).12.13 ベートーヴェン「第九」 | 指揮:松尾 葉子 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 独唱:日紫 喜恵美(S) 田中 友輝子(A) 西垣 俊朗(T) 田中 勉(B) 合唱指導:大谷 圭介・村崎 愛 |
2008(平成20).7.27 佐藤真 「土の歌」 | 指揮:国久 昌弘 ピアノ:村崎 愛 |
2007(平成19).11.25 シューベルト「ミサ 第6番」 | 指揮:北原 幸男 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 独唱:松下 悦子(S)児玉 祐子(A)西垣 俊朗(T)林 寿宣(T) 萩原 寛明(B) 合唱指導:岡本 雄一・村崎 愛 |
2006(平成18).12.3 モーツァルト「レクイエム」 | 指揮:飯守 泰次郎 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 独唱:馬場恵子(S)田中友輝子(A)根木滋(T)田中勉(B) 合唱指導:岡本 雄一・村崎 愛 |
2005(平成17).12.3 ベートーヴェン「第九」 | 指揮:ゲルハルド・ボッセ 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 独唱:釜洞 裕子(S)福原 寿美枝(A)畑 儀文(T)藤村 匡人(B) 合唱指導:岡本 雄一・村崎 愛 |
2005(平成17).7.17 メンデルスゾーン「讃歌」 | 指揮:山下 一史 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 独唱:尾崎 比佐子(S)老田 裕子(S)茶木 敏行(T) 合唱指導:岡本 雄一・村崎 愛 |
2004(平成16).11.28 團伊玖磨「筑後川」 源田俊一郎「ふるさとの四季」 | 指揮:本名 徹次 管弦楽:関西フィルハーモニー 合唱指導:国久 昌弘・村崎 愛 |
2003(平成15).12.4 ベートーヴェン「第九」 | 指揮:曽我 大介 管弦楽:大阪シンフォニカ交響楽団 独唱:松田 昌恵(S) 橘知 加子(A)松本 薫平(T) 田中 由也(B) 合唱指導:堀 保司・村崎 愛 |
2003(平成15).3.15 ベルリオーズ「テ・デウム」 | 指揮:湯浅 卓雄 管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団 独唱:望月 哲也(B) 児童合唱:高槻市少年少女合唱団 合唱指導:安藤 慎悟・青野 真弓 |
2002(平成14).2.24 カール・オルフ 「カルミナ・ブラーナ」 | 指揮:飯守 泰次郎 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 独唱:西垣 俊朗(T)田中 勉(B) 児童合唱:高槻市少年少女合唱団 合唱指導:中川 保子・安部 リ麻・佐甲 寿美・蜂屋 葉子 |
2000(平成12).12.16 ベートーヴェン「第九」 | 指揮:松尾 葉子 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 独唱:岡坊 由美子(S)田中 友輝子(A)小餅谷 哲男(T) 田中 勉(B) 合唱指導:中川 保子・茶木 敏行・蜂谷 葉子 |
1999(平成11).11.23 モーツァルト「戴冠ミサ」 | 指揮:飯守 泰次郎 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 独唱:芦原 昌子(S)藤川 賀代子(A)小餅谷 哲男(T) 井上 敏典(B) 合唱指導:安藤 慎悟・堤 由紀子 |
1999(平成11).2.21 ハイドン「四季」 | 指揮:黒岩 英臣 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 独唱:芦原 昌子(S)小餅谷 哲男(T)田中 勉(B) 合唱指導:安藤 慎悟・門脇 由紀子 |
1997(平成9).11.23 ヘンデル「メサイア」 | 指揮:堤 俊作 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 独唱:井岡 潤子(S)荒田 祐子(A)小餅谷 哲男(T) 片桐 直樹(B) 合唱指導:岡本 雄一・杉山 直樹 |
1996(平成8).11.17 モーツァルト「レクィエム」 | 指揮:黒岩 英臣 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 独唱:井岡 潤子(S)荒田 祐子(A)林 誠(T)田中 勉(B) 合唱指導:納多 正明・藤井 絹子 |
1995(平成7).11.26 ベートーヴェン「第九」 | 指揮:手塚 幸紀 管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団 独唱:井岡 潤子(S)藤川 賀代子(A)林 誠(T)田中 勉(B) 合唱指導:納多正 明・藤井 絹子 |
1994(平成6).11.19 フォーレ「レクィエム」 | 指揮:黒岩 英臣 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 独唱:日紫 喜恵美(S) 片桐 直樹(B) 合唱指導:斉藤 日出男・片野 涼子 |
1994(平成6).3.6 オルフ「カルミナ・ブラーナ」 | 指揮:湯浅 卓雄 管弦楽:京都市交響楽団 独唱:日紫 喜恵美(S)篠崎 義昭(T)田中 勉(B) 合唱協力:枚方フロイデ合唱団 児童合唱:高槻市少年少女合唱団 合唱指導:中川 保子・森本 昌巳・佐甲 寿美 |
1992(平成4).11.21 モーツァルト「レクィエム」 | 指揮:延原 武春 管弦楽:テレマン室内管弦楽団 独唱:松岡 理美(S)渡辺 由美子(A)畑 儀文(T) 八木 宣好(B) 合唱指導:斉藤 日出男・片野 涼子 |
1991(平成3).11.23 ヘンデル「メサイア」 | 指揮:岡田 司 管弦楽:大阪センチュリー交響楽団 独唱:手島 由紀子(S)荒田 祐子(A)西垣 俊朗(T) 田中 勉(B) 合唱指導:磯野 清・片野 涼子 |
1990(平成2).12.9 ベートーヴェン「第九」 | 指揮:円光寺 雅彦 管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団 独唱:井岡 潤子(S)藤川 賀代子(A)岩城 拓也(T) 三室 堯(B) 合唱指導:明石 好中・片野 涼子 |
1990(平成2).1.21 清水 脩「山に祈る」 | 指揮:橋本 徹雄 管弦楽:京都市民管弦楽団 朗読:林 美智子 合唱指導:本山 秀毅・北岡 三千代 |
1988(昭和63).10.8 フォーレ「レクィエム」 | 指揮:田中良和 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 独唱:手島 由紀子(S)田中 勉(B) 合唱指導:井原 広樹・澤田 昌子 |
1987(昭和62).11.14 ショスタコーヴィチ「森の歌」 | 指揮:小松 一彦 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 独唱:西垣 俊朗(T) 田中 勉(B) 児童合唱:高槻市少年少女合唱団 合唱指導:田中 勉・田渕 一重 |
1986(昭和61).11.22 モーツァルト「レクィエム」 | 指揮:守山 俊吾 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 独唱:欄 和美(S)石橋 喜代子(A)西垣 俊朗(T)田中 勉(B) 合唱指導:守山 俊吾・左成 洋子 |
1985(昭和60).12.14 ベートーヴェン「第九」 | 指揮:手塚 幸紀 管弦楽:京都市交響楽団 独唱:栢本 淑子(S)石橋 喜代子(A)林 誠(T)三室 堯(B) 合唱指導:磯野 清・大藤 悦子 |
1984(昭和59).11.17 ショスタコーヴィチ「森の歌」 | 指揮:守山 俊吾 管弦楽:関西フィルハーモニー管弦楽団 独唱:西垣 俊朗(T)岸本 力(B) 児童合唱:高槻市少年少女合唱団 合唱指導:清原 浩斗・宮野 素子・安田 一重 |
1983(昭和58).12.10 ベートーヴェン「第九」 | 指揮:朝比奈 隆 管弦楽:大阪フィルハーモニー管弦楽団 独唱:坂本 環(S)田中 万美子(A)布埜 秀坊(T)三室 堯(B) 合唱指導:磯野 清・遠山 直子 |
1982(昭和57).12.19 ベートーヴェン「第九」 | 指揮:山田 一雄 管弦楽:京都市交響楽団 独唱:岩崎 由起子(S)西 明美(A)鈴木 寛一(T) 宮原 昭吾(B) 合唱指導:磯野 清・遠山 直子 |
1981(昭和56).12.26 ベートーヴェン「第九」 | 指揮:佐藤 功太郎 管弦楽:京都市交響楽団 独唱:岩田 孝子(S)森池 日佐子(A)原田 研一(T) 木川 田誠(B) 合唱指導:伊吹 新一・児島 幸美 |
1980(昭和55).12.5 ベートーヴェン「第九」 | 指揮:朝比奈 隆 管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団 独唱:栢本 淑子(S)石橋 喜代子(A)布埜 秀坊(T) 湯浅 富士郎(B) 合唱指導:磯野 清・児島 幸美 |
1979(昭和54).12.5 ベートーヴェン「第九」 | 指揮:朝比奈 隆 管弦楽:大阪フィルハーモニー管弦楽団 独唱:栢本淑子(S)藤川 賀代子(A)伊藤 富次郎(T) 三室 堯(B) 合唱指導:磯野 清・児島 幸美 |
1978(昭和53).12.22 ベートーヴェン「第九」 | 指揮:朝比奈 隆 管弦楽:大阪フィルハーモニー管弦楽団 独唱:矢野 蓉子(S)田中 万美子(A)阪上 和夫(T) 三室 堯(B) 合唱指導:磯野 清・児島 幸美 |
1977(昭和52).12.6 ベートーヴェン「第九」 | 指揮:宇宿 允人 管弦楽:ヴィエールフィルハーモニック 独唱:矢野 蓉子(S)石橋 喜代子(A)三好 数彦(T) 横田 浩和(B) 合唱指導:尾崎 晃司・児島 幸美 |
1976(昭和51).12.11 ベートーヴェン「第九」 | 指揮:朝比奈隆 管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団 独唱:永井 和子(S)桂 斗伎子(A)伊藤 富次郎(T) 三室 堯(B) 合唱指導:磯野 清・児島幸美 |
1974(昭和49).12.25 ベートーヴェン「第九」 | 指揮:朝比奈隆 管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団 独唱:矢野 蓉子(S)桂 斗伎子(A)伊藤 富次郎(T)東 保(B) 合唱指導:磯野 清・児島 幸美 |